PR

三井住友カード プラチナプリファードで活用すべき特典7選|使いこなせば年会費以上の価値

プラチナプリファード

三井住友カード プラチナプリファードは、ポイント特化型というイメージが強いクレジットカードですが、ポイント還元面以外にも魅力的な特典が数多く用意されています。

この記事では、三井住友カード プラチナプリファードを愛用する現役銀行員の筆者が「プラチナプリファードで活用すべき特典7選」を紹介しています。

この記事を読んでわかること
  • プラチナプリファードで活用すべき特典
  • プラチナプリファードの特典を活用するシチュエーション
  • プラチナプリファードの特典は他のカードより充実しているのか

現在、プラチナプリファードは、新規入会 & 条件達成で最大72,600円相当のVポイントが付与されるキャンペーンを実施中です。

さらに、当ブログ経由の紹介入会でキャンペーンの特典に加えて10,000円分の紹介ポイントが付与されます。

カードの入会を検討されている方はお見逃しのないようお申し込みください。

新規入会キャンペーンで
最大72,600円相当プレゼント

(三井住友カード公式サイト)

    • 筆者 とことこ|30代 1児の母
    • メガバンク勤務の現役銀行員
    • 個人資産運用コンサル業務
    • FP1級保有
    • クレカで貯めたポイントで旅行を楽しむのが趣味
    • 三井住友カード プラチナプリファードを使用中

三井住友カード プラチナプリファードのおすすめ特典 7選

三井住友カード プラチナプリファードには、プラチナクラスのクレジットカードに相応しい魅力的な特典が数多く用意されています。

三井住友カード プラチナプリファードを愛用する筆者が、三井住友カード プラチナプリファードおすすめの特典について紹介していきます。

プラチナプリファード特典①「新規入会特典」

三井住友カード プラチナプリファードは、新規入会キャンペーンの特典内容が充実しているのが魅力です。

現在、プラチナプリファードカードは新規入会&条件達成で最大52,000円相当プレゼントキャンペーンを実施中です。

カード入会後、さらにSBI証券の新規取引を行えば、最大72,600円相当のポイントを獲得することができます。

さらに当ブログ経由の紹介入会で10,000円相当の紹介ポイントの付与を受けることができます。

新規入会特典を受け取ることができると、2年分の年会費をカバーすることができるため、入会を迷われている方はこの機会をお見逃しのないようお申し込みください。

新規入会キャンペーンで
最大72,600円相当プレゼント

当ブログからの紹介で
\さらに10,000円相当プレゼント/

(三井住友カード公式サイト)

プラチナプリファード特典②「継続特典」

三井住友カード プラチナプリファードには、「継続特典」といわれる年間利用額に応じたポイント付与特典が用意されています。

カード継続時に、年間利用額100万円につき10,000円相当のポイントが付与される仕組みになっており、400万円以上の利用で最大40,000円相当のポイントの付与を受けることができます。

継続特典を受け取ることができると、実質2%のポイント還元率でカードを利用することができるため、年間利用額を意識してカードを使うことがお勧めです。

比較されることの多い三井住友カード ゴールド(NL)にも継続特典が存在しますが、三井住友カード ゴールド(NL)の場合は、付与されるポイント額は最大でも10,000円相当までとなっています。

200万円以上カードを利用する方には、三井住友カード プラチナプリファードのほうが有利な内容となっています。

プラチナプリファード特典③「プリファードストア(特約店)」

三井住友カード プラチナプリファードは、通常1%のポイント還元ですが、プリファードストアとよばれる特約店での利用で最大10%のポイント還元を受けることができます。

プリファードストアには、コンビニや飲食店、スーパー、ドラックストアなども含まれているため、日頃のお買い物で効率よくポイントを貯めることができます。

また、旅行予約サイトやふるさと納税サイトもプリファードストアになっているため、高額決済で一気にまとまったポイントを貯めることができます。

プリファードストアの利用状況によっては、年間10万円以上のポイント獲得も夢ではありません。

当ブログからの紹介で
\さらに10,000円相当プレゼント/

(三井住友カード公式サイト)

プラチナプリファード特典④「クレカ積立最大3.0%付与」

三井住友カード プラチナプリファードは、SBI証券のクレカ積立のポイント付与率が最大3.0%になる唯一のクレジットカードです。

クレカ積立とは、投資信託の積立投資をクレジットカード払いで行うことができる仕組みになります。

クレジットカード払いで積立投資を行うことで、買付金額に応じてクレジットカードのポイントが貯まるため、必ず利用しておきたいお得なサービスといえます。

三井住友カード プラチナプリファードの場合、クレカ積立で最大3.0%のポイント付与を受けることができるため、投資金額によっては年間36,000円相当のポイントを獲得することができます。

クレカ積立のポイント付与率は、カードの利用金額によって異なるため、詳しくは以下の記事で内容をご確認ください。

プラチナプリファード
三井住友カード
ゴールド(NL)
三井住友カード(NL)
年会費 33,000円(税込) 5,500円(税込)
年間100万円のカード利用で
翌年以降年会費永年無料
永年無料
クレカ積立付与率 年間カード利用額によって異なる
年間500万円以上 3%
年間300万円以上 2%
年間300万円未満 1%
年間カード利用額によって異なる
年間100万円以上 1%
年間10万円以上 0.75%
年間10万円未満 0%
年間カード利用額によって異なる
年間10万円以上 0.5%
年間10万円未満 0%
公式サイト 公式サイト 公式サイト

プラチナプリファード特典⑤「コンシェルジュサービス」

三井住友カード プラチナプリファードは、プラチナクラスのクレジットカードになるため、無料で利用できるコンシェルジュサービスが用意されています。

三井住友カード プラチナプリファードで利用できるVisaプラチナコンシェルジュ(VPCC)は、旅行、レストラン、ゴルフなどの予約を24時間365日コンシェルジュに依頼できるサービスとなっています。

コンシェルジュに、サービスの依頼や相談を伝えると、コンシェルジュが情報を収集し、具体的なプランの提案やアドバイスをしたうえで、要望に応じて予約・手配まで進めてくれます。

海外旅行先でのレストラン予約など少々ハードルが高い予約も、コンシェルジュに依頼することができるため使い方によっては非常に便利なサービスです。

コンシェルジュサービスは、一般やゴールドクラスのクレジットカードにはない特典になりますので、三井住友カード プラチナプリファードならではの特典のひとつといえます。

プラチナプリファード特典⑥「選べる無料保険 & ショッピング保険」

三井住友カード プラチナプリファードは、7つの保険の中から好きな補償を受けることができる「選べる保険」を利用することができます。

「選べる保険」では、初期設定の海外旅行傷害保険に代えて、スマホ補償、携行品補償、ケガへの補償などのなかからお好きな保険内容を選んで利用することができます。

さらに、三井住友カード プラチナプリファードには、ショッピング保険が無料で付帯されており、三井住友カード プラチナプリファードで決済した商品が盗難や破損などの被害にあった場合、200日以内であれば補償を受けることができます。

プラチナクラスのクレジットカードに相応しい充実した補償内容になっているため、高額商品も安心して購入することができます。

プラチナプリファード特典⑦「空港ラウンジ利用特典」

三井住友カード プラチナプリファードは、国内主要空港とハワイホノルルの空港ラウンジを無料で利用することができます。

海外旅行や国内旅行の出発前にラウンジ内でゆったりと過ごすことができるのは、ステイタスカードの特権といえるでしょう。

プラチナプリファード新規入会特典

新規入会キャンペーンで
最大72,600円相当プレゼント

当サイトからの紹介で
\10,000円相当を追加プレゼント/

(三井住友カード公式サイト)

シチュエーション別プラチナプリファードの特典活用方法

三井住友カード プラチナプリファードの特典を実際にどのように使いこなすのか活用方法について紹介します。

ポイントをしっかり貯めたい場合

三井住友カード プラチナプリファードでポイントをしっかり貯めたい方におすすめの特典内容は以下の通りです。

使える特典内容
  • 新規入会特典(40万円以上の利用で40,000円相当ポイント付与)
  • プリファードストア(最大10%還元)
  • 継続特典(年間利用額100万円につき10,000円相当ポイント付与)

しっかりポイントを貯めたい場合、新規入会時の40万円利用特典とカード継続時の継続特典は見逃せません。

さらに効率よくポイントを獲得するためにプリファードストア(特約店)を積極的に活用していくのがおすすめです。

対象のコンビニや飲食店での利用で7%のポイントが貯まるほか、ExpediaやVトリップでの旅行予約で10%還元、ふるさと納税サイトで5%の還元を受けることができます。

旅行を楽しみたい場合

三井住友カード プラチナプリファードで旅行を楽しみたい方におすすめの特典内容は以下の通りです。

使える特典内容
  • Expedia、Vトリップ最大10%ポイント還元
  • 海外利用3%ポイント還元
  • 海外旅行傷害保険
  • 空港ラウンジ特典
  • コンシェルジュサービスでの旅行、レストラン予約

旅行予約サイトで10%還元を受けることができるほか、海外で三井住友カード プラチナプリファードを利用した場合3%のポイント還元を受けることができます。

旅行予約と海外利用を三井住友カード プラチナプリファードで行えば、1回の旅行で数万円相当のポイントを貯めることも夢ではありません。

さらに、三井住友カード プラチナプリファードは、海外旅行保険、空港ラウンジ特典、コンシェルジュサービスなど旅行に心強い特典が数多く用意されています。

三井住友カード プラチナプリファードは、旅行好きの方にもおすすめしたいクレジットカードとなっています。

特別な日を豪華に祝いたい場合

三井住友カード プラチナプリファードで特別な日を豪華に祝いたい方におすすめの特典内容は以下の通りです。

使える特典内容
  • コンシェルジュサービスでの旅行、レストラン予約

三井住友カード プラチナプリファードは、特別な日のレストランや旅行予約をコンシェルジュに相談することができます。

具体的なプランが決まっていなくてもコンシェルジュに相談することで、ベストなプランを計画することができます。

海外旅行中のレストラン予約など、少々ハードルが高い予約内容であってもコンシェルジュに依頼することで希望通りの予約を叶えることができます。

コンシェルジュサービスは、プラチナクラスのカードの特権といえます。

プラチナプリファード新規入会特典

新規入会キャンペーンで
最大72,600円相当プレゼント

当サイトからの紹介で
\10,000円相当を追加プレゼント/

(三井住友カード公式サイト)

【まとめ】三井住友カード プラチナプリファードは特典が充実

三井住友カード プラチナプリファードは、ポイント特化型というイメージが強いクレジットカードですが、ポイント還元面以外にも魅力的な特典が数多く用意されています。

三井住友カード プラチナプリファードは、特典を使いこなすことができれば、33,000円の年会費の元は十分取れるカードとなっています。

現在、プラチナプリファードは、新規入会 & 条件達成で最大72,600円相当のVポイントが付与されるキャンペーンを実施中です。

最大72,600円相当のポイントが獲得できるキャンペーンに加えて、カード保有者からの紹介入会でさらに10,000円相当のポイント付与を受けることができます。

余計なメールアドレスの登録・やり取りは不要です。メールアドレスを要求するサイトもありますが、当サイトは不要。なので当サイトに個人情報が漏れることもありません。

紹介特典は以下のリンクから利用できるので、プラチナプリファードを検討している方は活用してみてください。

プラチナプリファード新規入会特典

新規入会キャンペーンで
最大72,600円相当プレゼント

当サイトからの紹介で
\10,000円相当を追加プレゼント/

(三井住友カード公式サイト)